1: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:51:38.35 ID:Ko9huEZl0
オリックスの西村徳文監督が22日、阪神とのオープン戦で6回3安打1失点と好投した山岡泰輔投手に怒りを爆発させた。「開幕投手を剥奪するかもしれない」と1週間後に迫った開幕投手を白紙にする異例の自体となった。
「ありえない! 開幕投手に決まっているのに責任をもって投げてもらわないと。開幕投手を剥奪にするかもしれない。これは書いてもらって結構だから」
杉本のサヨナラホームランで沸く球場の中、西村監督は先発・山岡への怒りを爆発させた。指揮官が指摘したのは3回。簡単に2アウトを取り打席には木浪。一ゴロに打ち取ったかに思えたが山岡の一塁へのベースカバーが若干遅れ内野安打となった。
さらに続く近本の投ゴロを一塁へ悪送球。無失点に抑えたが細かいミスが続き「チームを引っ張っていく選手があれでは示しがつかない。開幕投手、副キャプテンも剥奪するかもしれない。それなりのものを見せるが開幕投手」と試合終了後に怒りを爆発。
投球内容自体は糸井に浴びたソロの1失点のみ。結果だけを見れば開幕に向け万全とも思えるが1週間後に迫った開幕に向け怠慢プレーにも見えるミスを許せなかった。
「ありえない! 開幕投手に決まっているのに責任をもって投げてもらわないと。開幕投手を剥奪にするかもしれない。これは書いてもらって結構だから」
杉本のサヨナラホームランで沸く球場の中、西村監督は先発・山岡への怒りを爆発させた。指揮官が指摘したのは3回。簡単に2アウトを取り打席には木浪。一ゴロに打ち取ったかに思えたが山岡の一塁へのベースカバーが若干遅れ内野安打となった。
さらに続く近本の投ゴロを一塁へ悪送球。無失点に抑えたが細かいミスが続き「チームを引っ張っていく選手があれでは示しがつかない。開幕投手、副キャプテンも剥奪するかもしれない。それなりのものを見せるが開幕投手」と試合終了後に怒りを爆発。
投球内容自体は糸井に浴びたソロの1失点のみ。結果だけを見れば開幕に向け万全とも思えるが1週間後に迫った開幕に向け怠慢プレーにも見えるミスを許せなかった。
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1553259098/
3: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:52:01.07 ID:Ko9huEZl0
オリ西村監督が6回1失点の山岡に大激怒! 「開幕投手を剥奪するかもしれない」
https://full-count.jp/2019/03/22/post325737/
https://full-count.jp/2019/03/22/post325737/
4: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:52:22.74 ID:CtlmjOpSa
ロッテ率いてたくせに随分短気やな
349: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:39:34.03 ID:iLFeY3by0
>>4
クソ短気の鬼軍曹だったから西岡剛を割と真面目なところまで持っていった
今江は後に
「高校時代試合中平気で先輩罵ってる西岡剛を知ってたからプロで再会したときはちょっと怖かった。
少しでもタメ口使ってるのが西村さんにバレるとすぐ怒鳴られてましたね(笑)
でも剛自身西村さんに対する信頼が厚かったからこそ2010年の活躍があったんだと思います」
クソ短気の鬼軍曹だったから西岡剛を割と真面目なところまで持っていった
今江は後に
「高校時代試合中平気で先輩罵ってる西岡剛を知ってたからプロで再会したときはちょっと怖かった。
少しでもタメ口使ってるのが西村さんにバレるとすぐ怒鳴られてましたね(笑)
でも剛自身西村さんに対する信頼が厚かったからこそ2010年の活躍があったんだと思います」
5: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:53:06.01 ID:EKQvqgDLa
西なんとかすら呼ばれなくなったんか
6: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:53:15.37 ID:uUgdS8k9a
檻の監督になるとみんなおかしくなるのは何故なのか
8: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:53:39.21 ID:jO5wYr+I0
>>6
選手がおかしいから以外あるんか
選手がおかしいから以外あるんか
7: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:53:22.45 ID:GFR2AFHGa
こんなんじゃやってけへんやろ
11: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:53:46.66 ID:PQX5E0x90
喝入れてるだけで開幕投手やろ
12: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:53:50.94 ID:TKadLb3V0
6回1失点で激怒されるってオリってそんなに投手層厚かったけ?
19: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:54:44.26 ID:qGGBqXbT0
>>12
薄いようで厚い、厚いようで薄い
薄いようで厚い、厚いようで薄い
13: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:53:53.21 ID:ru5zsEtl0
ほならね誰が開幕投手できるか言ってみろと
14: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:54:00.99 ID:X2J+x8kWd
そら阪神相手に1点も取られるとか実質ノックアウトやろ
18: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:54:31.93 ID:/3IUkJml0
>>14
糸井のHRやからセーフ
糸井のHRやからセーフ
21: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:54:46.75 ID:TnrDQFvW0
山本でええんちゃうの
31: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:55:50.98 ID:qGGBqXbT0
>>21
まだ今なら間に合うし検討する価値はあるな
まだ今なら間に合うし検討する価値はあるな
23: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:55:03.56 ID:OqBoayaR0
嘘乙と思ったら本当だった
24: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:55:08.56 ID:I3menye+p
監督変わったけど福良と同じチンパンジー顔だから変えなくてもよかったよね
283: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:25:26.13 ID:x4F2eTJv0
>>24
福良はアザラシやぞ
福良はアザラシやぞ
27: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:55:30.78 ID:E090S89z0
山岡は緩いところあるから監督コーチがちょくちょくキレるぐらいで丁度いい
28: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:55:40.35 ID:Mx5sl5HA0
でも普通に檻エラー多すぎやろ
37: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:56:14.69 ID:/3IUkJml0
>>28
今日も元気に3エラー+打撃妨害のフルコースや
今日も元気に3エラー+打撃妨害のフルコースや
34: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:56:03.13 ID:xHglWUWEM
阪神相手なら完全試合をしろということやね
39: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:56:41.37 ID:bGpGz/M+0
則本にいっつも切れてた星野みたいなもんやろ
40: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:56:44.39 ID:zDpqFYcbp
打たれたのは糸井やからそれは別に怒ってない
43: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:56:58.46 ID:DNX/g25W0
え、今年オリの監督この人なんか
今知ったわ
今知ったわ
48: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:57:19.10 ID:4kqdw4Yy0
チンパンジーやから
54: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:58:24.63 ID:xyMm/xgZ0
ロッテ時代だとめちゃ甘い監督だったぞ
70: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:00:04.27 ID:4kqdw4Yy0
>>54
大谷「せやろか?」
大谷「せやろか?」
58: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:58:57.17 ID:drFy2uRF0
打たれたことに関しては何も文句言ってないぞ
ファーストゴロのベースカバー入らなかったことだぞ
ファーストゴロのベースカバー入らなかったことだぞ
62: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:59:25.86 ID:TKadLb3V0
>>58
それキャンプできちんとやってなかった証拠ちゃうの?
自分の責任やん
それキャンプできちんとやってなかった証拠ちゃうの?
自分の責任やん
78: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:00:31.79 ID:Mx5sl5HA0
>>62
キャンプで教えないとベースカバーもできないプロはNGやろ
キャンプで教えないとベースカバーもできないプロはNGやろ
61: 名無しさん 2019/03/22(金) 21:59:20.18 ID:fJzL9i3Od
一般人「オリックスの監督?岡田…いや森脇か」
これが現実
これが現実
81: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:00:44.44 ID:CtlmjOpSa
オリックスのエラーがずば抜けて多いのは何でなん
100: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:01:35.33 ID:/3IUkJml0
>>81
頓宮、大城、福田あたりのエラーやな
頓宮、大城、福田あたりのエラーやな
85: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:00:59.80 ID:pnfWlWAh0
藤浪もベースカバー云々で福留に怒鳴られて泣いてました
108: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:01:54.41 ID:zwnlh+iX0
>>85
あんなんで泣くんやからメンタル乙女やな藤浪
そのあと鳥谷がフォロー入れてたけど
あんなんで泣くんやからメンタル乙女やな藤浪
そのあと鳥谷がフォロー入れてたけど
150: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:05:28.00 ID:pnfWlWAh0
>>108
メンタルは弱くないと思うんやけどな
あのハゲ怖いししゃーないわ
メンタルは弱くないと思うんやけどな
あのハゲ怖いししゃーないわ
169: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:07:14.61 ID:59RNuoT5d
>>85
確か投球が不調でついベースカバーサボっちゃったとかだよな
確か投球が不調でついベースカバーサボっちゃったとかだよな
93: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:01:20.07 ID:G7Lm0d+K0
西村「阪神相手に失点とかさぁ・・・おまえ2軍な!」
96: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:01:31.27 ID:E4jqe3n6r
正直怒られて当然やで
101: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:01:36.39 ID:j9AnEbDp0
山岡本人も意味分かってるやろうしええやろ別に
109: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:02:01.47 ID:hfAOGezd0
阪神は意識低いのにな
矢野は何も言わんのかい
矢野は何も言わんのかい
110: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:02:12.23 ID:FjYNAOJIK
期待の表れやろうけど今の子にこういうの通用するんかな
125: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:03:13.61 ID:TKadLb3V0
>>110
しやんで
逆に山岡はやる気なくすやろ
開幕投手とかどうでもいいしって感じやし
しやんで
逆に山岡はやる気なくすやろ
開幕投手とかどうでもいいしって感じやし
114: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:02:30.59 ID:D0saR+u+0
暗に阪神ディスられてるな
115: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:02:31.11 ID:Q/09cbkCM
金子は脱出できてよかったな
118: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:02:52.87 ID:KLjVvUtd0
あのベースカバーは怒られてもしゃーないわ
開幕かえないだろうけどそれくらい期待してるししっかりしてくれって事やな
開幕かえないだろうけどそれくらい期待してるししっかりしてくれって事やな
124: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:03:10.51 ID:ZCueTE3Ip
https://twitter.com/028098qai/status/1109072875791634432?s=12
このプレーやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このプレーやな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
133: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:03:49.66 ID:zwnlh+iX0
>>124
これはほんまにアカン
これはほんまにアカン
148: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:05:20.40 ID:/TCar655M
>>124
ゆっくり歩いてて草
ファールと思ったんか?
ゆっくり歩いてて草
ファールと思ったんか?
159: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:06:10.28 ID:iLE70tTR0
>>148
せやろな
そしてその後も抑えたわけじゃなくピーゴロを悪送球したしな
まあそのおかげで相手が暴走したんやけど
せやろな
そしてその後も抑えたわけじゃなくピーゴロを悪送球したしな
まあそのおかげで相手が暴走したんやけど
149: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:05:23.62 ID:3nyg5SRbd
>>124
これは怒るやろ
これは怒るやろ
152: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:05:47.42 ID:zreqCRizH
>>124
まあ論外のプレーやな
まあ論外のプレーやな
135: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:03:55.54 ID:G42ENpHF0
一塁のカバー遅れるくらいええやろ
オープン戦で何本気になっとんねん
オープン戦で何本気になっとんねん
139: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:04:07.16 ID:4kqdw4Yy0
チンパンが両手を脇に挟むポーズすこ
153: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:05:49.63 ID:Z8hmSWqCa
メジャーの外人でこのプレーよく見るわ
166: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:06:56.40 ID:nD68QGq7a
263: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:20:54.23 ID:OQddPHLh0
>>166
草
草
172: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:07:33.51 ID:g+LrRGZra
毎試合エラーしてねえか頓宮
179: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:08:17.33 ID:zwnlh+iX0
>>172
キャッチャーがサードやってるから連携プレーがまだ覚えられてない
キャッチャーがサードやってるから連携プレーがまだ覚えられてない
186: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:08:44.65 ID:/3IUkJml0
>>172
ベースカバーは論外として、今日のエラー扱いは可哀想かも
ベースカバーは論外として、今日のエラー扱いは可哀想かも
193: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:09:17.62 ID:drFy2uRF0
>>186
正面の強いゴロはせめてしっかりアウトにしてほしいわ
正面の強いゴロはせめてしっかりアウトにしてほしいわ
188: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:08:48.96 ID:so9zaidC0
試合見てたか?
怠慢もええとこやったやろ
そら怒るわ
怠慢もええとこやったやろ
そら怒るわ
190: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:08:57.47 ID:dOXxpDYLM
パワハラ気味のコメントはどーかと思うね
どーせやる気ないんでしょ、なら言わない方がいい
どーせやる気ないんでしょ、なら言わない方がいい
194: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:09:27.71 ID:xnkOJt6/0
まぁこんなん怒られても仕方ないやろ
怒るにしても理不尽な感じではないし
怒るにしても理不尽な感じではないし
206: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:10:13.22 ID:zwnlh+iX0
ベースカバーの大事さは今日の試合でよく分かったはずや
211: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:10:47.90 ID:/3IUkJml0
>>206
内野で安定してたの安達だけやったな
内野で安定してたの安達だけやったな
209: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:10:44.14 ID:6+BcGAP30
山岡「ちっ うっせーな 反省してまーす」
こんくらい言えるメンタルやろ、あいつ
こんくらい言えるメンタルやろ、あいつ
210: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:10:45.03 ID:zdeBi/Zy0
現役日本一経験監督って工藤原栗山西村だけか?
224: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:11:55.38 ID:/qg5aaE40
開幕戦投げん方がよさそうやろ
2012 ●
2013 ●サヨナラ負け
2014 ●サヨナラ負け
2015 ●完封負け
2016 ●サヨナラ負け
2017 ●延長戦負け
2018 ●完封負け
2012 ●
2013 ●サヨナラ負け
2014 ●サヨナラ負け
2015 ●完封負け
2016 ●サヨナラ負け
2017 ●延長戦負け
2018 ●完封負け
229: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:12:27.26 ID:TOHjN+qx0
>>224
なんや2012年はふつうに負けてるんか
なんや2012年はふつうに負けてるんか
231: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:12:34.23 ID:/TCar655M
オリックスのピッチャーって分かりやすくピッチャーな性格してるよな
金子西山岡と
山本はちょい違うっぽいけど
金子西山岡と
山本はちょい違うっぽいけど
268: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:22:21.35 ID:h9kwuFq+0
オリックスの監督が変わったことに気づいてる国民の何パーセントなんだろうな
277: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:23:45.60 ID:/Xm6eBC90
まあ怠慢はいちばんアカンわな
299: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:27:48.74 ID:unAZYz9W0
ベースカバー怠慢と悪送球は菅野でも小言言われるだろ
311: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:30:08.48 ID:Rq+q5lIv0
言ってることは正しいかもしれないけどコイツがロッテぶち壊したことは忘れん
316: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:30:33.51 ID:s1QHYtdta
田中将大を見習ってほしいね
あいつ一塁側に飛んだらその瞬間に地面蹴って向かっとるで
あいつ一塁側に飛んだらその瞬間に地面蹴って向かっとるで
333: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:35:46.23 ID:8yB3zF1r0
近くで見たらチンパンジー感強くてビビるで
343: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:38:35.69 ID:8L7z+rvz0
350: 名無しさん 2019/03/22(金) 22:39:35.50 ID:0OgOGNNOM
山岡がじゃあ投げんわって言ったらめっちゃ困るやろこいつ
コメントする