1: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:35:38.92 ID:2oV7W+9N0
大阪のヨシトモ
ヨシトモ(2020オープン戦) .172(28-5) 1本 OPS.580 13三振
ヨシトモ(2020オープン戦) .172(28-5) 1本 OPS.580 13三振
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584365738/
2: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:35:53.40 ID:YUtaGlK10
草
4: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:36:06.31 ID:QzmNjspj0
本場のお笑いやね
5: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:36:27.22 ID:tB/pTX5b0
ファーwwwwwwwww
6: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:36:40.16 ID:tUf3PlZN0
こちら10億となっております
9: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:37:12.94 ID:N03qeiDJa
>>6
もう少し安いで
もう少し安いで
10: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:37:19.66 ID:6n/TBAyT0
開幕延期を見越してスロー調整かさすが現役メジャーリーガーや
13: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:37:48.72 ID:vfoSKH800
>>10
これ
これ
14: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:37:54.47 ID:IiDlXlaZ0
>>10
せやろか
せやろか
11: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:37:24.67 ID:U0DH1z//0
阪神なら毎日スレ立ってそう
17: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:38:10.43 ID:cyAP67yr0
>>11
ボーアなら毎日立ってるやろうな
ボーアなら毎日立ってるやろうな
98: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:50:42.07 ID:hF03ENQ50
>>17
二割も打ってるやろあいつは
二割も打ってるやろあいつは
15: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:37:58.32 ID:QZL92Y1mM
田中なんて日本で凄かっただけやろ?とか言ってイキってたヤツの成績がこれなのか…?
16: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:38:06.53 ID:8xnFawJtd
アメリカでもオープン戦打ってない定期
23: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:39:03.88 ID:F5KH4BMc0
>>16
それならええけど
それならええけど
18: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:38:24.65 ID:suCSOVoi0
ここまでのワーストならダントツでこいつやろ
19: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:38:26.27 ID:tthEWgMI0
T岡田が復活したからへーきへーき
21: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:38:48.09 ID:fTaDnDlba
まぁ6月までは待ってやれよ
22: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:38:49.99 ID:Ggib7Xapd
結局オースティン選んだ横浜の一人勝ちで草
24: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:39:15.41 ID:mkOhPpGf0
流石に草
25: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:39:37.98 ID:tthEWgMI0
T-岡田 .296 3本(2位)9打点(3位) OPS1.017
29: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:40:11.15 ID:7GNDuR8c0
>>25
うおおお
うおおお
30: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:40:15.53 ID:VwZFa2E+0
>>25
再覚醒してるやん
再覚醒してるやん
100: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:51:12.13 ID:b3D78njbr
>>25
無観客のノープレッシャー状態で出した成績は信用できない
無観客のノープレッシャー状態で出した成績は信用できない
105: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:51:48.05 ID:hF03ENQ50
>>25
やっぱ昨日すげえ
やっぱ昨日すげえ
26: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:39:43.79 ID:ynDXptaL0
ストライクゾーンを見極めてるだけだぞ
いつまで見極めるつもりなのかは知らんけど
いつまで見極めるつもりなのかは知らんけど
27: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:39:47.12 ID:8YFxel+k0
ヨシトモ何があったんや…
逆方向にぶち込んでたやん
逆方向にぶち込んでたやん
28: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:40:10.08 ID:vNBYkFbRa
2割打ってるパーラやボーアより煽られないジョーンズとエスコバー
31: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:40:19.61 ID:m0TPF/lt0
開幕してから騒ごう
32: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:40:57.10 ID:W4JXOyjM0
アンチ乙2年800万ドルとかやろ?
円高のおかげで8億3200万くらいや��
円高のおかげで8億3200万くらいや��
41: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:42:18.99 ID:TSAGARPD0
>>32
サンキューコロナ
サンキューコロナ
33: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:40:59.97 ID:IR0RuhOza
でも投手が名前にビビってるのがオープン戦ショボくて案外大したことないなってなってズケズケ攻めてくるようになるとかはありそうだよな
38: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:41:58.62 ID:9NM44Eh80
>>33
こいつの場合そこらへんの外人と違ってスイングしないから謎の風格あるらしい
こいつの場合そこらへんの外人と違ってスイングしないから謎の風格あるらしい
35: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:41:16.66 ID:J3/YZgBjd
これでも帰らないならやる気あるんやと思うしシーズンはやると思う
実績持ちであかんのは日本クッソ舐めてて勉強する気ないやつやろうし
実績持ちであかんのは日本クッソ舐めてて勉強する気ないやつやろうし
42: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:42:44.85 ID:qJYHHRnca
>>35
日本観光楽しんでるだけやぞ
飽きたら帰る
日本観光楽しんでるだけやぞ
飽きたら帰る
36: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:41:31.40 ID:CHdhqCvUd
2014 2020の共通点
2014増税 2020コロナ
6年前に2位
助っ人野手が同一リーグ移籍(イデホ、ロメロ)
大物助っ人(べタンコート、アダムジョーンズ)がハズレ
先発の軸の2枚(金子西、山本山岡)
B9常連の中軸の主力(糸井、吉田)
T-岡田が前年低迷(2013 .222 4本 18打点2014 .269 24本 75打点 2019 .121 1本 2020?)
2014増税 2020コロナ
6年前に2位
助っ人野手が同一リーグ移籍(イデホ、ロメロ)
大物助っ人(べタンコート、アダムジョーンズ)がハズレ
先発の軸の2枚(金子西、山本山岡)
B9常連の中軸の主力(糸井、吉田)
T-岡田が前年低迷(2013 .222 4本 18打点2014 .269 24本 75打点 2019 .121 1本 2020?)
39: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:42:07.06 ID:zeZIzujk0
>>36
草
草
48: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:38.22 ID:FWIqIZ7d0
>>36
増税とコロナって言うほど一致してるか?
増税とコロナって言うほど一致してるか?
68: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:46:18.13 ID:PHzfxrQT0
>>36
どういうことやねん
どういうことやねん
37: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:41:48.33 ID:AqKxqbcQ0
日本の方が安全で金も貰えるという強運の持ち主
43: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:00.56 ID:Xt5CMjBb0
誰これ?
44: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:14.68 ID:SIh2gsnK0
日本の野球に慣れてないだけだから…(震え声)
45: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:15.47 ID:WkkACxF+0
これで本番打ちまくったらほんまにすごいけどなあ
どうなんやろ
どうなんやろ
46: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:17.89 ID:8Bm+DbIr0
ジョーンズは開幕するまでわからんな
それより中川が楽しみや
それより中川が楽しみや
47: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:30.62 ID:tgIrJzTfa
ジャップリーグで本気出すわけねぇだろw
49: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:48.15 ID:/2+KWwDQ0
まあ帰るより多分安全やからな
50: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:50.58 ID:7GNDuR8c0
全く振ってないからな
やる気すらないのか三味線か
やる気すらないのか三味線か
51: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:43:53.04 ID:sSrDcmdB0
不良債権で草
53: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:44:14.42 ID:82LbIeWv0
神のお告げやろなあ
55: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:44:32.30 ID:yJYel8cZ0
アダム・ジョーンズ 通算
打率 .277
出塁率 .317
そもそも選ぶタイプではないからそういうふうにはならない
打率 .277
出塁率 .317
そもそも選ぶタイプではないからそういうふうにはならない
56: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:44:53.27 ID:K483M0urd
去年のメジャーのOP戦も1割だぞ
60: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:45:38.82 ID:7GNDuR8c0
>>56
で去年は打ったんか
で去年は打ったんか
81: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:47:50.17 ID:K483M0urd
>>60
開幕した途端4月は.280 5本と好スタート切った
開幕した途端4月は.280 5本と好スタート切った
57: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:44:58.48 ID:ItZkQd3Z0
活躍するかはまだ分からんけどやる気が無いってことだけは断言できる
64: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:45:48.96 ID:5d8DIS5Ld
OP戦で打っても1円にもならんからやぞ
66: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:45:58.92 ID:PfcU98o+0
落合だってオープン戦は打席立つだけやったんやで
67: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:46:05.45 ID:lZi2n8Lc0
まだ寒いからな
70: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:46:27.92 ID:/NTWR74A0
一本打ってるのが不気味だな
80: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:47:47.08 ID:LgU4ivJd0
>>70
ど真ん中にすっぽ抜けてきたフォークを打っただけや
ど真ん中にすっぽ抜けてきたフォークを打っただけや
86: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:48:20.06 ID:+n5v9L2B0
素直にバレンティンに10億積んどけばいいのに
92: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:49:08.43 ID:vNRrdXGW0
オリックス・ロドリゲスの謎の語感の良さになんか草
93: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:49:33.49 ID:LgU4ivJd0
>>92
ジョイマンのラップ感ある
ジョイマンのラップ感ある
97: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:50:33.30 ID:2cdPKjHM0
>>92
Aロッドのせいやろ
Aロッドのせいやろ
103: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:51:26.04 ID:qJYHHRnca
オリックスってやること全部悪い方に転ぶよな
存在自体が間違いやわ
存在自体が間違いやわ
108: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:52:23.71 ID:1fQyWK9R0
>>103
オリックスのおかげでAクラスになれる球団が毎年あるんやで
オリックスは益虫や
オリックスのおかげでAクラスになれる球団が毎年あるんやで
オリックスは益虫や
114: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:53:06.60 ID:b3D78njbr
>>103
球団合併からして間違いやからな
そらずっと歪みっぱなしよ
球団合併からして間違いやからな
そらずっと歪みっぱなしよ
125: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:54:03.04 ID:fOi3997D0
>>103
このデータがたくさんある時代に福良GMがおかしいよ
このデータがたくさんある時代に福良GMがおかしいよ
117: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:53:26.24 ID:DQryAGIq0
こういう外国人の成績スレでは
後で恥ずかしい目に合いたくないので下手なことは言わない
新外国人は、良いも悪いもオープン戦は全く当てにならん
後で恥ずかしい目に合いたくないので下手なことは言わない
新外国人は、良いも悪いもオープン戦は全く当てにならん
118: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:53:35.67 ID:9PlBvQ5R0
132: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:55:10.30 ID:Y1eEIDvy0
まあ露骨に手抜いてる感じだったしな
オープン戦だからならええけど
オープン戦だからならええけど
133: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:55:10.46 ID:hF03ENQ50
140: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:55:35.81 ID:FWIqIZ7d0
>>133
嬉しそうだしやる気はありそうやな
嬉しそうだしやる気はありそうやな
136: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:55:26.18 ID:lCtqiwDe0
成績は置いといてスイングはめちゃ打ちそうなんやけどな
日本の解説者も忖度しとるのか知らんけど褒めとるし
日本の解説者も忖度しとるのか知らんけど褒めとるし
137: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:55:26.22 ID:d4yCaC03a
アダムジョーンズってフリースインガーじゃなかったか?
139: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:55:32.48 ID:tbga+Xd/0
メジャー通から見て毛のAJとどっちか格上なん?
146: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:56:22.29 ID:fOi3997D0
>>139
334でアンドリュージョーンズのがうえや
比べるレベルではない
334でアンドリュージョーンズのがうえや
比べるレベルではない
143: 名無しさん 2020/03/16(月) 22:55:46.99 ID:7UGfxYAzd
だからアダムジョーンズはもう無理やって言ったやん
元々セイバーだとしょぼいタイプなのにもう衰えが攻守に顕著やもん
元々セイバーだとしょぼいタイプなのにもう衰えが攻守に顕著やもん
コメントする